無印良品が昆虫食を販売することで話題となっています。
その名も「コオロギせんべい」
コオロギを粉末にして入れて作ったせんべいだそうです。
5月20日に一部の店舗とネットストアにて190円で販売。
というわけで、コオロギせんべいについて調べてまとめてみました。
無印良品の取り組み「コオロギが地球を救う?」
無印は、公式サイトで下記の事を提示しています。
やがて来るだろう世界の食糧危機への対策として、昆虫食が注目を集めています。
栄養価が高く環境への負荷も少ないことから、国連食糧農業機関(FAO)も推奨。
まだ抵抗感をもつ人も多い食材ですが、無印良品は徳島大学と連携してコオロギ粉末入りのせんべいを開発しました。
地球にやさしい未来食です。引用:無印良品
主に「たんぱく質」を確保するために昆虫食に着目。
環境への負担も少なく、飼育もしやすいメリットがあるようです。
スーパーマリオRPGで販売されていた商品が現実に
この商品、スーパーマリオRPGで販売されていたという事で早速ネットで話題となっています。
ちょっと待ってwwwwwww
無印良品から「コオロギせんべい」が発売するらしいけどスーパーマリオRPGの世界に現実が追いついたwwwwwww pic.twitter.com/almPYfq8q1— ささくれ (@SasArcRay) May 13, 2020
スーパーマリオRPGの世界だけだと思ってたコオロギせんべいがまさかの発売。やっぱりだいじなカエルコインと交換かな?カエル仙人に渡してケロケロのつえをもらわなきゃ pic.twitter.com/599qeQGMJK
— たに (@tani520) May 13, 2020
多分もう10万人くらい言ってるだろうけどコオロギせんべいと言えばマリオRPG pic.twitter.com/WIxak4yQqp
— 竜尺 (@soodramd) May 13, 2020
「コオロギせんべいと言えばマリオRPG」と多くの人がツイッターでつぶやいています。
コオロギせんべいの味はエビに似ている
公式サイトによると、その味はエビのような香ばしい風味が特長と記載されています。
えびやカニのアレルギーをお持ちの方は注意
えびやカニなどの甲殻類と類似した成分が含まれているため、甲殻アレルギーの方は控えた方が良いでしょう。
コオロギせんべいのネットの反応まとめ
コオロギせんべいが話題になってるけどコオロギってプロテインがわりにいいかもね
今度見つけたら食べてみよう pic.twitter.com/HFp5IZymLc— ハクセキ (@maiyannogi46_) May 13, 2020
無印良品から
「コオロギせんべい」発売!#コオロギせんべい #スーパーマリオRPG pic.twitter.com/4SKTtlFiza— 原ストマック (@harastmac) May 13, 2020
コオロギせんべい??
無印嘘だろ……!!!!wwwwwwww pic.twitter.com/UGOhCvc9D1— それいけ!アッキー‴フォロバ‴ (@Akikun1124) May 13, 2020
甲殻類アレルギーの人はコオロギせんべい食べちゃダメだよ!同じタンパク質だよ!
私エビ好きだったけど甲殻類アレで一切受け付けなくなっちゃって、ちょっと前に昆虫はエビと似た味がして美味しい!ってのを見ておや?外見をクリアすればまたエビ(風味)を味わえるのか?って調べたの。ダメだった♀️ pic.twitter.com/m3ZgYxizH5— かっこんとー*コーンパンの人 (@kacontooo) May 13, 2020
たんぱく質の含有率が高く、プロテインよりコオロギせんべい買おうかなって人も多いようですね。